高校生になると、中学生のときよりもはるかに高度な学習内容になります。学校の授業を聞いているだけでよい成績を取るのはなかなかむずかしくなってきます。また、学校のテストはできても、模擬試験の問題や志望校の過去問には歯が立たないこともよくあります。
志望校をできるだけ早く設定し、できるだけ早く基礎学力を定着させ、実戦的な問題演習を行うことが大切です。
学習塾みらいでは、映像教材「学びエイド」と「アシスト」、学習塾用教材、市販の学習参考書を活用しながら、基礎力を反復的な学習をとおして定着させるとともに、大学入試に向けた実戦力を養っていきます。
動画授業コース
動画の視聴を主とした受講コースです。動画視聴のみでもOKですが、宿題や確認テスト、スケジューリングや進捗管理もあわせて行うため、週1回以上の個別指導と組み合わせて受講いただくことをおすすめしています。
ご予約いただければ塾内の視聴ブースで何コマでも受講できます。在宅でも受講できます。
スタンダード個別指導プラン
1対2、1対3、1対4形式で個別指導による学習を行います。単元導入や例題の説明部分などを動画を視聴していただくことで、講師は生徒のつまづきや苦手箇所のケアに注力できるようにしています。
「ティーチングは動画の先生」「コーチングは講師の先生」が行うと考えていただくとわかりやすいかもしれません。
また、動画授業コースと併用することで、ほかの時間に動画授業を視聴し、個別指導で進捗管理や確認テストも行うことができますので、より効果的な学習ができます。
マンツーマン個別指導プラン
いわゆる家庭教師型の1対1の個別指導です。週1回、週2回の学習だけで学力が上がるわけではありません。
英単語・熟語などの暗記ものの学習スケジュールを立てたり、家庭学習のために宿題を出し、定着度を測るためにテストを行うなどして、少ないコマ数でも最大の効果が得られるように指導を行います。
マンツーマン個別指導でも、動画授業コースと併用することで、ほかの時間に動画授業を視聴し、個別指導で進捗管理や確認テストも行うことができますので、より効果的な学習ができます。