幼児・小学低学年

フォニックス英語コース

学習指導要領の改訂により、小学校3・4年で英語活動、小学校5・6年で英語の教科化となり、早い時期からの英語学習が必要となりました。

そのためにも、幼児期・小学校低学年でも、英語学習をしていきたい、という保護者のみなさまのご要望に応えられるように、フォニックス理論にもとづく英語学習コースを設定しています。まずは発音ややさしい会話などから入り、英語への抵抗をなくし、その後の3・4年生、5・6年生の学習へとなめらかにつなげられるようにしていきます。

 

寺子屋(あいきゃん・エジソンクラブ)国語・算数・英語コース

無学年式のドリル教材「あいきゃん」や「エジソンクラブ」などを用いた自立学習(集団授業)です。繰り返し学習することで基礎学力を定着させます。 エジソンクラブでは、パズル的なドリル学習で幼児期から知能開発を行います。